【ヘルシークッキング】エアウェーブフライヤーで作ったドーナッツが、ビスケットみたいで美味しいデス~
TVCMのワンダーコアでお馴染みのショップジャパンさんで、
油を使わずに揚げ物を作るフライヤー
「エアウェーブフライヤー」を購入したので、ヘルシーおやつを作ってみました!
■購入時の関連記事
⇒【ショップジャパン】空気で揚げるから揚げ油を使わない!!エアウェーブフライヤー買いました♪
⇒【ショップジャパン】空気で揚げるから揚げ油を使わない!!エアウェーブフライヤー使ってみました♪②
■TVCMでお馴染みの「ワンダーコア」はこちらから
ダイエッターにとって、油脂の摂り過ぎはめっちゃ避けたいところですが。
唐揚げ・コロッケ・トンカツ・ポテトフライ・・・と、揚げ物の誘惑って
拒みきれないものがありますよね~
そんな時、エアウェーブフライヤーは便利です。
例えば、すでに揚がっている調理済みのメニューであれば、
温めなおしと同時に余分な油を落とすことができますし。
自分で調理をする場合なら、油は使わず(もしくは極力控えて)、
料理をつくることが可能ですから~
仕上がりは、普通に揚げた場合とは若干異なりますけれど。
外はカリっと、中はジューシーで、これはこれで美味しいです!!
むしろ、エアウェーブフライヤーで作った方が、
ベチャっとならずに美味しく出来上がるというメニューも多いんですよ~
と。前置きが長くなってしまいましたが。。。
エアウェーブフライヤーと一緒に買った「レシピ本」に載っていた
『ドーナッツ』がとても気になっていましたので、作ってみましたので
ご紹介させていただきます♪
ドーナッツというより、某ハンバーガーショップのビスケットみたいでした♪
ワタシが参考にしたレシピは、「レモングレースドーナッツ」というものです。
レシピ通りなら、砂糖を溶かしたグレースシロップでコーティングしますけど、
ダイエッターなので、トッピングはしません。
ホットケーキミックスに卵・牛乳で作った生地を、エアウェーブフライヤーで
5分ほど焼きあげたら↓こんな風に出来上がりました♪
なんだか、一見硬そうですけど。
割ってみたらカリカリなのは外側だけで、中はふんわり~
一瞬、あれ?まだ焼きが甘い?・・・と思ったくらいに柔らかくて、
最初びっくりしましたが、ちゃんと火は入っておりました。
油は、生地に練り込んだ少量のマーガリン(本当はバターと書いてあります)
だけなので、揚げたというよりは、オーブンで焼いたみたいな感じです。
ですので、食べた感じも、ドーナッツというよりは、
唐揚げで有名な某ファーストフード店のビスケットみたいだと思いました。
このままでも十分に美味しいですけど、
ハチミツやメープルシロップを垂らして食べたら、メッチャ合いそう!!
ちなみに、ホットケーキミックスで作った生地は↓こんな感じです。
木べらでジャクジャクジャク・・・と混ぜあわせて、ラップにくるんで
冷蔵庫で30分程度寝かせます。
そしたら、好きなカタチに丸めて(小分けして)、後は焼くだけ。
エアウェーブフライヤーには、オーブンペーパーを敷いておけば、
中を汚すこともありませんし、籠の目のあとも付かずにキレイに焼けます♪
中にナッツやドライフルーツを入れても美味しそうですよね!
・・・ということで。
カロリーレスのお菓子ではありませんが、どうしても甘いものが食べたい時には、
多少ヘルシーに小腹を満たすことができますので、おすすめですよ~
おすすめ記事
-
1
-
痩身エステ「Bloom」まとめ~スタッフが自腹で通う⇒キレイになる⇒家族・友人も通う!!
「最新痩身マシーン」にこだわるBloom(ブルーム)さんの説明会に行ってきました ...
-
2
-
朝と夜のダイエットサポートサプリメント~デュアスラリア★朝の「燃焼:Burn」
エバーライフさんの新商品! ダイエットサポートサプリ・デュアスラリアを飲んでいま ...
-
3
-
【ユーグレナ・ファームの緑汁】ミドリムシってすごい♪不要物を取り込む「パラミロン」
ユーグレナ・ファームさんから、今話題の「ミドリムシ」で作られた 「 ...
-
4
-
【ワンダーコアスマート】2週間チャレンジで、ウエストー5センチ程減りました♪
ずっと「試してみたいなー!」と思っていた「ワンダーコアスマート」で ...
-
5
-
【dietアプリ】ダイエットに最適♪ 体重記録アプリ「 RecStyle(レックスタイル)」
ダイエットの基本中の基本! 毎日の体重&体脂肪を記録するのに最適なdietアプリ ...
2016/05/27