【ボディスクラブ】オリエンタルな塩マッサージで、引き締め&ツルスベ肌♪
株式会社シーボディさんのボディケアブランド「イルコルポシリーズ」から、
【ミネラルフィットスムーサー・バルサミックバニラの香】のご紹介です。
代謝アップ・老廃物の排出・むくみ解消・リラックス・冷え対策・
くびれメイク・内臓の活性化・・・・など。
いろいろな期待を込めて、バスタイムでの「セルフ・ボディマッサージ」を始めました♪
■SiBODY イルコルポ・ミネラルフィットスムーサー・バルサミックバニラ
先日、ミネラルフィットスムーサー ・イノセントジャスミンのトライアル用を
お試しさせていただいたところ、香りも使用感もとても良かったので~♪
今度は、ケチらずに・キチンと・本商品で!
ボディスクラブを使った本格的なボディマッサージに挑戦してみたいと思いまして。
「購入しますね!」とお伝えしたところ、ナント、レビュー用に…と頂戴してしまいました。
なんだか申し訳がないですが、ありがたく&喜んで、
使用させていただいております♪
もくじ
体が欲する?! 魅惑の香=バルサミックバニラ
香は「女性らしい優雅な幸福感を与えてくれる」というローズドゥフトボルケと
迷ったのですが、「うっとりするようなバニラの甘さの中に、
官能的な深い香りをミックスさせた」というバルサミックバニラをお願いしました。
バルサミックバニラの「バルサミック」って、どういう意味かな?と
調べてみると、 Balsamicとは「芳香性のある・鎮静の」という意があるようです。
バルサムとは、植物の外部を傷つけたときに出る汁のことだそうでして、
エッセンシャルオイル(精油)では、バルサミック系=樹脂系と表現されることが
多いようですね。
香りとはあまり関係ないかもしれないですけど。。。
下弦の月が新月へ向かう時期を「バルサミックムーン( balsamic moom)」というのだそうです。
鎮静の月とも言われる、神秘的なパワーを持つ月・・・とされております。
ミネラルフィットスムーサーの<バルサニックバニラ>の香説明にも、
緊張を解きほぐし、エレガントな気分へ導く・・・と書かれておりました。
バルサミックは、バスタイムにゆったりとした気分で
全身のマッサージをするのには、とても良い香であるということですね~
バニラというので、てっきりバニラビーンズのような甘く・美味しそうな香かと
思っていましたが。
かなりオリエンタルで、ミステリアスな香なんですよ。
イメージ的には、バリ・タイといったアジアンテイストの雑貨屋さんに漂っている
「香(コウ)」のようなニオイであると思いました。
もしかしたら好き嫌いがあるかもしれませんが、この香は不思議ですね・・・
最初「クセがある香だなー。
嫌いじゃないけど、良い香りというのとはちょっと違うかも」と思ったのですけどね。
1度使ってしまったら、もう1度嗅ぎたくなるという・・・「魅惑の香」でございます。
自律神経のバランスを整えて、ストレス解消をする香ということなので。
「もしかしたら、疲れた体が求めるているから、また嗅ぎたくなるのかしらねー?」
なんて思ってしまいました。
塩のチカラで引き締める。ミネラルのパワーでツルスベになる
バルサミックバニラのミネラルフィットスムーサーは、キャラメルや
ピーナッツバターを思わせるような、キャメルブラウン・カラーです。
「イノセントジャスミン」は、メンソレータムみたいなホワイト系でしたので、
見た目からくる使用感も、結構違うものがあります。
バルサミックバニラをすくってみると↓こんな感じですよ~
肌に乗せてみると↓こんな感じです。
マッサージを始めると、まるでバターが溶けるように、
練り状からオイルへと肌の上で変わっていきます。
ソルトスクラブも、初めはツブツブとした小さな塩の塊なのですが、
マッサージをしているうちに、手のひらと肌の間でふぅ~と溶けて・・・
いつの間にかオイルと混ざり合って、固形から液体へと変化をしている感じです。
こうなるとね。
さっきまで、スクラブのザラザラした感じが、いかにも「塩マッサージ」と
いう風で、手のひらでの感触をしめていたのに~
今度はツルツル・すべすべとした、滑らかでミルキーなテクスチャーに変わって、
やたらと気持ち良い肌感触になってくるのです。
この肌感触・・・どこかで覚えがあるんだけど・・?!と思ったら。
「そうだ! 岩盤浴店でのボディートリートメントだ!」・・・と思い出しました。
ワタシ、以前岩盤浴店でパートをしていたことがありまして、
その際ボディートリートメントの担当をさせていただいていたのですけれど。
ゲルマニウム温浴+岩盤浴で温まったお客様のカラダに、
上質なアロマオイルとローションを合わせてトリートメントをした時と、
同じ感触~♪
モチっとなめらかで、ツルツルしてて、しっとりしてて。
ミネラルフィットスムーサーを洗い流してしまったら、この
ツルスベ感は無くなってしまうかなー?と思ったのですけどね。
嬉しいことに、シャワーで流して、お風呂をあがってしまっても、しばらくは
ツルツルスベスベ肌が続くんですよ。
もともとワタシは、ミネラルフィットスムーサーでのマッサージ効果や
香効果に期待して使用を始めていましたので~
この肌感触は、思いもよらない「嬉しいプラスα」に感じて、とても嬉しくなりました♪
ミネラルフィットスムーサー
ボディマッサージのすすめ
ミネラルフィットスムーサーと一緒に、おなかマッサージの
おすすめのやり方が書かれたリーフレットをいただきました。
まずは、ウエストライン編です。
ウエストラインを、さすって・揉んで・つまんで・流して・タッピングする。
流す時間も入れると、約5分くらいかかります。
そして、おなか編。
上から下。時計回り。横から横へ。 流してから、タッピング。
こちらも、各1分程度のマッサージなので、合計5分程度ですね~
湯船で半身浴をして、しっかりとカラダを温めてから行うとやりやすいです。
カラダの水分は、軽く拭き取ってから行う方が「流れちゃう勿体無い感」がありません。
自己流でマッサージをしようと思っても、どうしていいのか?わからないので、
ついつい適当になってしまって。
マッサージをすると言うよりも、ただミネラルフィットスムーサーを、
カラダ中に塗りたくってオシマイ・・・みたいになってしまいますので。
リーフレットをお風呂場に持ち込んで(耐水用紙)、ちゃんと見ながら
しっかり行うと良いと思います。
ソルトマッサージに期待すること
ボディスクラブ(ソルトスクラブ)での、セルフマッサージは・・・
- 血流を良くする=代謝アップ&冷え対策
- リンパを流す=老廃物の排出・デトックス
- 塩で余分な水分を引き出す=むくみの軽減
- ミネラル成分によるスキンケア=ツルスベ肌に
- ウエストマッサージによる、くびれメイク
- お腹マッサージによる、内臓の活性化(腸の調子を良くする)
- ツボを押すことによる、経絡の刺激
・・・などがあげられると思います。
それには、ただ塗って撫でるだけじゃダメです。
多少は力を入れたり、圧をかけたりして、押し流すような気持ちでやると
効果が上がりやすいと思います。
その際に気をつけたいのは、肌負担をかけないように、スベリの良い
状態でマッサージを行うということです!!
滑りが悪いと、肌がツレて痛いですし。
全然気持ちよくないですし。。。
なので、しっかりと体を温めるというのも、ポイントであると思います♪
そう思うと、まずはイルコルポのアイテムがトータルで試せるという
「1週間イルコルポ ホームエステトライアル」から始めるというのが良いかもしれません。
まあ、いきなりそうガッツリとエステのようなマッサージを行わなくても、
まずは香を楽しみ、塩マッサージでのお肌のツルスベ感を確かめてみる・・・
というのもアリですね。
これからどんどん涼しくなって、バスタイムが楽しくなる季節に突入いたしますので。
ぜひ、ミネラルフィットスムーサーでの香マッサージを、
お試しになってみてください!!
おすすめ記事
-
1
-
痩身エステ「Bloom」まとめ~スタッフが自腹で通う⇒キレイになる⇒家族・友人も通う!!
「最新痩身マシーン」にこだわるBloom(ブルーム)さんの説明会に行ってきました ...
-
2
-
朝と夜のダイエットサポートサプリメント~デュアスラリア★朝の「燃焼:Burn」
エバーライフさんの新商品! ダイエットサポートサプリ・デュアスラリアを飲んでいま ...
-
3
-
【ユーグレナ・ファームの緑汁】ミドリムシってすごい♪不要物を取り込む「パラミロン」
ユーグレナ・ファームさんから、今話題の「ミドリムシ」で作られた 「 ...
-
4
-
【ワンダーコアスマート】2週間チャレンジで、ウエストー5センチ程減りました♪
ずっと「試してみたいなー!」と思っていた「ワンダーコアスマート」で ...
-
5
-
【dietアプリ】ダイエットに最適♪ 体重記録アプリ「 RecStyle(レックスタイル)」
ダイエットの基本中の基本! 毎日の体重&体脂肪を記録するのに最適なdietアプリ ...
2016/05/27